マイホームの自慢できるポイント

父がゴミ屋敷専門の掃除業者で働く我が家は、新築の一戸建てマイホームを建てました。福生市に注文住宅でこだわりのあるマイホームを建てられたので大変満足しています。マイホームの自慢できるポイントですが、住宅設備が充実している点です。太陽光発電システムは採用しませんでしたが、床暖房や浴室の24時間換気、キッチンのIHヒーターやビルトイン食器洗い乾燥機といった最新の設備を導入する事が出来ました。

便利な設備を多く採用できたので生活していく上で大変便利な環境が整いました。次に家の外観のデザインについてもイメージ通りの家を作る事が出来ました。北欧風のお洒落なデザインの住宅を建てたかったので希望が叶って本当に良かったです。内装や各部屋のクロスもお洒落な物を選ぶ事が出来た点も良かったです。以上、マイホームを建てて様々な点が満足しています。建売住宅と比較して悩みましたが、思い通りのマイホームを建てる事が出来る注文住宅を選択して良かったと改めて感じています。

土地を準備してから直ちにマイホームを建築

普通の企業のサラリーマンですが、凡そ10数年間は夫婦と子供二人のアパート暮らしでしたが、数年前にやっと蓄電池が設置できる戸建ての新築住宅をもつ事が出来ました。 場所的には新宿基点となる小田急線の沿線で神奈川県厚木市の本厚木と言う駅になり、この駅からバスで20分で、やや駅からは遠方になりますが、家々が密集している住宅街の一角になります。

始めの頃は、新築建売住宅や駅至近のマション等も希望していて懸命に探していましたが、結果的に駅よりやや遠くになり、適当な比較的新しい住宅地に土地を求めたのです。 勿論、不動産屋の仲介になりましたが、アパート時代に我が家の近くにあったこともあり、結果的に購入する事になったのです。

その後、住居に関しては不動産屋の紹介も有って、某住宅メーカーのプレハブ型の簡易軽量鉄骨造りで、地震にも強いつくりということでもあり、大いに気に入って建築することにしたのです。 間取りも広く部屋数も其の割には多く4LDKと言う事になります。

ただ、少し変わったところは日当たりがチョット悪いと言う事も有って、LDを2階部分にしたことです。 一階部分が8畳の和洋一部屋ずつとトイレに風呂場、物いれなどであり、2階部分が10畳のリビングとDK、それに6畳の和洋一部屋づつであります。

日常生活において必要な買い物や学校其れにスーパーやコンビにも直ぐ近くにあり、小学校なども徒歩5分圏内にあり、何と言っても市内を流れる清流を望めるところでもあり、環境的にも非常に良いところと自負しており、家族も喜んでおります。